|
論文誌
佐野 渉二,柳沢 豊,櫻井 保志,岸野 泰恵,寺田 努,塚本 昌彦,須山 敬之:
``相関性のあるデータを集約する無線センサネットワークにおけるシンクノード決定問題の近似解法,''
情報処理学会論文誌,Vol. 53,No. 3,pp. 1177-1188 (2012年3月)
國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``モバイルエージェントを用いた格子状ネットワークを構成するユビキタスコンピュータ群の制御,''
情報処理学会論文誌,Vol. 54,No. 5,pp. 1697-1708 (2013年5月)
中島 秀之,野田 五十樹,松原 仁,平田 圭二,田柳 恵美子,白石 陽,佐野 渉二,小柴 等,金森 亮:
``バスとタクシーを融合した新しい公共交通サービスの概念とシステムの実装,''
土木学会論文集D3 (土木計画学),Vol. 71,No. 5, pp. I_875-I_888 (2015年12月)
中島 秀之,小柴 等,佐野 渉二,落合 純一,白石 陽,平田 圭二,野田 五十樹,松原 仁:
``Smart Access Vehicle System:フルデマンド型公共交通配車システムの実装と評価,''
情報処理学会論文誌,Vol. 57,No. 4,pp. 1290-1302 (2016年4月)
Hideyuki Nakashima, Shoji Sano, Keiji Hirata, Yoh Shiraishi, Hitoshi Matsubara, Ryo Kanamori, Hitoshi Koshiba, Itsuki Noda:
``One Cycle of Smart Access Vehicle Service Development,
In Takashi Maeno, Yuriko Sawatani, Tatsunori Hara(Eds.) Serviceology for Designing the Future, Springer, pp. 247-pp.262 (Sep. 2016)
中沢 実,阿部 拓真,杉下 大河,佐野 渉二:
``L0ノルム最小化と多重解像度法を用いた室内向け自律移動車椅子の開発,''
情報処理学会論文誌,Vol.58,No.12,pp.2060-2069 (2017年12月)
紀要論文
佐野 渉二,義久 智樹,寺田 努,塚本 昌彦:
``相対距離を用いた移動物体の追跡手法,''
神戸大学大学院工学研究科紀要,No. 3, pp. 40-46 (2012年3月)
佐野 渉二,河並 崇:
``社会人共学者と連携した世代を超えた共創教育の実践~コンピュータアーキテクチャ基礎の事例~,''
KIT Progress--工学教育研究--, No. 27,pp. 325-333 (2019年3月)
国際会議
Shoji Sano, Tomoki Yoshihisa and Masahiko Tsukamoto:
``Design and Implementation of Device with Alterable Functions for Ubiquitous Computing,''
In proceedings of the International Symposium on Ubiquitous Multimedia Computing (UMC2008),
pp. 226-231 (Oct. 2008)
Shoji Sano, Tomoki Yoshihisa, Tsutomu Terada and Masahiko Tsukamoto:
``Tracking Methods of Movable Node Using Relative Distances,''
In proceedings of the International Conference on Advanced IT, engineering and Management (AIM 2012),
pp. 45-46 (Feb. 2012)
Hideyuki Nakashima, Hitoshi Matsubara, Keiji Hirata, Yoh Shiraishi, Shoji Sano, Ryo Kanamori, Itsuki Noda, Tomohisa Yamashita, Hitoshi Koshiba:
``Design of the Smart Access Vehicle System with Large Scale MA Simulation,''
In proceedings of the 1st International Workshop on Multiagent-based Societal Systems (MASS2013)
(May. 2013)
Keiji Hirata, Shoji Sano, Yoh Shiraishi, Hitoshi Matsubara, Hideyuki Nakashima:
``Serviceological View of the Development of a Person Trip Survey Application,''
In Proceedings of the 1st International Conference on Serviceology (ICServ2013),
pp.23-26 (Oct. 2013)
Shintaro Kawabata, Shoji Sano, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto:
``A Fault Diagnostic System by Line Status Monitoring for Ubiquitous Computers Connected with Multiple Communication Lines,''
In Proceedings of the 5th ACM Augmented Human International Conference 2014 (AH'14),
No. a35, pp. 1-2 (Mar. 2014)
Hideyuki Nakashima, Shoji Sano, Keiji Hirata, Yoh Shiraishi, Hitoshi Matsubara, Ryo Kanamori, Hitoshi Koshiba, Itsuki Noda:
``One Cycle of Smart Access Vehicle Service Development,''
In Proceedings of the 2nd International Conference on Serviceology (ICServ2014),
pp.152-157 (Sep. 2014)
国内学会(査読あり)
佐野 渉二,塚本 昌彦,義久 智樹:
``ユビキタスコンピューティングのためのルール処理エンジン生成機構,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2006)論文集,
Vol. 2006,No. 6,pp. 661-664 (2006年7月)
鈴木 雄貴,國本 佳嗣,佐野 渉二,義久 智樹,塚本 昌彦:
``インターレースカメラによるフレーム内オプティカルフローを用いた高速移動対応の速度推定手法,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2007)論文集,
Vol. 2007,pp. 293-302 (2007年7月)
佐野 渉二,田村 明広,塚本 昌彦,義久 智樹:
``2次元空間移動物体の1次元情報による継続的追跡方式,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2007)論文集,
Vol. 2007,pp. 1553-1560 (2007年7月)
長岡 佑典,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``複数ユビキタス機器を統合的に扱うためのマクロプログラミングモデルの設計,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2011)論文集,
Vol. 2011,pp. 659-666 (2011年7月)
國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``格子状に接続されたユビキタスコンピュータ群のモバイルエージェントを用いた制御手法,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2011)論文集,
Vol. 2011,pp. 741-748 (2011年7月)
白石 陽,中島 秀之,佐野 渉二,松原 仁,平田 圭二:
``はこだて圏におけるスマートアクセスビークルシステムの構想と現状,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2013)論文集,
Vol. 2013,pp. 1098-1101 (2013年7月)
川端 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``有線で多重接続されたユビキタスコンピュータにおける回線状態モニタリングシステム,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2013)論文集,
Vol. 2013,pp. 1880-1887 (2013年7月)
中島 秀之,小柴 等,佐野 渉二,白石 陽:
``Smart Access Vehicle システムの実装,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2014)論文集,
Vol. 2014,pp. 1760-1766 (2014年7月)
佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``ユビキタスコンピューティング環境におけるルールプログラミングの実現に向けて,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2015)論文集,
Vol. 2015,pp. 1444-1449 (2015年7月)
佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``マルチモーダル入力可能なルールプログラミング環境の構築,''
情報処理学会マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2019)論文集, Vol. 2019, pp. 601-607 (2019年7月)
国内研究会
鈴木 雄貴,塚本 昌彦,國本 佳嗣,佐野 渉二,義久 智樹:
``インターレースカメラを利用した3次元空間での移動量推定手法,''
情報処理学会研究報告(モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会 2007-MBL-42),
Vol.2007,No.98,pp. 81-88 (2007年9月)
國本 佳嗣,小道 学,佐野 渉二,塚本 昌彦,寺田 努:
``カメラを搭載した小型ラジコンヘリコプタの自律飛行制御システム,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2007,p. 22 (2007年12月)
鈴木 雄貴,國本 佳嗣,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦,義久 智樹:
``インターレースカメラを利用した3次元空間を高速移動する物体の移動量推定手法,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2007,p. 23 (2007年12月)
岡田 直之,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``小型ラジコンヘリコプタを用いた拡張デスクトップシステム,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2007,p. 24 (2007年12月)
佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦,義久 智樹:
``相対距離を用いた移動端末の追跡手法,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2007,p. 25 (2007年12月)
佐野 渉二,義久 智樹,寺田 努,塚本 昌彦:
``距離情報と移動履歴を用いた移動物体の追跡手法,''
情報処理学会研究報告(モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会 2008-MBL-46),
Vol. 2008,No. 94,pp. 17-24 (2008年9月)
佐野 渉二,義久 智樹,寺田 努,塚本 昌彦:
``ユビキタスコンピューティングのための可変型ルール処理エンジン,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2008,p. 19 (2008年11月)
川那部 聖史,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``2つのポインティングデバイスを用いた実世界オブジェクトの操作インタフェース,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2008,p. 22 (2008年11月)
岡田 直之,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``背面タッチパッドによるポインティング操作に関する一考察,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2008,p. 46 (2008年11月)
岡田 直之,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``背面タッチパッドを用いた片手ポインティング,''
情報処理学会研究報告 (ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 2009-HCI-132),
Vol. 2009,No. 28,pp. 25-32 (2009年3月)
佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``ユビキタス環境におけるルール処理機構の安全性について,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2009,p. 23 (2009年11月)
鳥居 武仁,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``飛ぶコンピュータのための動作制御環境の構築,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2009,p. 31 (2009年11月)
川那部 聖史,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``2 つのポインティングデバイスを用いた実空間ポインティングの評価,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2009,p. 41 (2009年11月)
義久 智樹,佐野 渉二,塚本 昌彦:
``ウェアラブルコンピューティング環境のための可変ルール制御型インタフェース,''
第53回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'09),pp. 405-406 (2009年5月)
佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``ユビキタスコンピューティング環境におけるルール処理機構の安全性について,''
情報処理学会研究報告(ユビキタスコンピューティングシステム研究会 2010-UBI-25),
Vol.2010-UBI-25,No.27,pp. 1-6 (2010年3月)
川那部 聖史,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``2つの把持型デバイスを用いたロボット操作手法の評価,''
情報処理学会研究報告(エンタテインメントコンピューティング研究会2011-EC-19),
Vol. 2011-EC-19,No. 14,pp. 1-6 (2011年3月)
佐野 渉二,寺田 努,義久 智樹,塚本 昌彦:
``ユビキタスデバイスのためのルール処理エンジン生成機構,''
第21回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2011),1B2-5 (2011年9月)
長岡 佑典,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``複数ユビキタス機器の集中型・分散型制御のためのマクロプログラミングモデルの設計,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2011,p. 44 (2011年12月)
川端 慎太郎,國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``有線で多重接続されたユビキタスデバイスの運用支援システム,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2011,p. 45 (2011年12月)
國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``格子状ネットワーク上のモバイルエージェントにおける変数評価コマンドの導入,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2011,p. 46 (2011年12月)
猪谷 直人,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``格子状に接続されたユビキタスコンピュータ群の記号処理言語LISP を用いた制御手法,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2011,p. 47 (2011年12月)
佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``相関性のあるデータを集約する無線センサネットワークにおける準最適なシンクノード推定手法,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2011,p. 48 (2011年12月)
義久 智樹,佐野 渉二,藤田 直生,塚本 昌彦:
``家庭内EoDを用いた電力機器管理システムのための制御ルール変換方式,''
情報処理学会研究報告(放送コンピューティング研究グループ研究会2012-BCC-27),
Vol. 2012-bcc-27,No. 1,pp. 1-8 (2012年1月)
長岡 佑典,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``マクロプログラミングを用いた複数ユビキタス機器の集中型・分散型制御システム,''
情報処理学会研究報告(放送コンピューティング研究グループ研究会 2012-BCC-27),
Vol. 2012-bcc-27,No. 2,pp. 1-8 (2012年1月)
國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``変数評価機能を有するモバイルエージェントを用いた格子状に接続されたユビキタスコンピュータ群の制御,''
情報処理学会研究報告(放送コンピューティング研究グループ研究会 2012-BCC-27),
Vol. 2012-bcc-27,No. 3,pp. 1-8 (2012年1月)
猪谷 直人,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``LISPをベースとするユビキタスコンピューティングのためのプログラム,''
情報処理学会研究報告(モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会 2012-MBL-64),
Vol. 2012-MBL-64,No.1,pp.1-6 (2012年11月)
國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``モバイルエージェントプログラムの生成による格子状に接続されたユビキタスコンピュータ群の制御,''
情報処理学会研究報告(モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会 2012-MBL-64),
Vol. 2012-MBL-64,No.2,pp.1-8 (2012年11月)
長岡 佑典,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``ユビキタス機器から構成される電飾アートのプログラム自動生成の集中・分散制御調整について,''
情報処理学会研究報告(モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会 2012-MBL-64),
Vol. 2012-MBL-64,No.3,pp.1-8 (2012年11月)
佐野 渉二,中島 秀之,白石 陽,松原 仁:
``スマートシティはこだてプロジェクト:函館の個人移動記録をGPSで取得する調査の計画,''
人工知能学会第15回社会におけるAI研究会,pp. 1-4 (2012年11月)
長岡佑典,佐野渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``ユビキタス機器から構成される電飾アートの集中・分散制御を考慮したプログラム自動生成システム,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2012,p. 5 (2012年12月)
川端 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``有線で多重接続されたユビキタスコンピュータにおける回線状態モニタリングシステムの構築,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2012,p. 6 (2012年12月)
猪谷 直人,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``LISPをベースとするプログラム処理系を用いたユビキタスコンピュータ群の制御手法,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2012,p. 7 (2012年12月)
國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``格子状に接続されたユビキタスコンピュータ群を制御するモバイルエージェント生成言語について,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2012,p. 8 (2012年12月)
永井 宏典,柳沢 豊,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``関数型プログラミング言語F# を用いたユビキタスコンピュータ群の制御手法の提案,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2012,p.33 (2012年12月)
佐野 渉二,白石 陽,田柳 恵美子,平田 圭二,松原 仁,中島 秀之:
``「スマートシティはこだて」の実現に向けて:スマートフォンを用いた交通移動調査システム,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2012,p. 44 (2012年12月)
佐野 渉二,金森 亮,平田 圭二,中島 秀之:
``スマートシティはこだてプロジェクト:人流シミュレータ構築に向けた交通行動調査結果の速報,''
人工知能学会社会におけるAI研究会第16回研究会,pp. 1-6 (2013年3月)
水野 敬太,金森 亮,佐野 渉二,中島 秀之,伊藤 孝行:
``サポートベクターマシンによるGPSデータの移動/滞在の自動判別手法,''
第48回土木計画学研究発表会,Vol. 48,No. 192,pp. 1-6 (2013年11月)
川端 慎太郎,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``有線で多重接続されたユビキタスコンピュータにおける回線状態モニタリングシステムの運用性を高める機能拡張について,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2013,p.44 (2013年12月)
小柴 等,野田 五十樹,平田 圭二,佐野 渉二,中島 秀之:
``Smart Access Vehiclesの社会実装-シミュレーションを通じた分析と実証-,''
情報処理学会研究報告(知能システム研究会 2014-ICS-174),
Vol. 2014-ICS-174,No.1,pp. 1-8 (2014年3月)
中島 秀之,野田 五十樹,松原 仁,平田 圭二,田柳 恵美子,白石 陽,佐野 渉二,小柴 等,金森 亮:
``バスとタクシーを融合した新しい公共交通サービスの概念とシステムの実装,''
第50回土木計画学研究発表会,Vol. 49,No. 97,pp. 1-12 (2014年11月)
佐野 渉二,平田 圭二,白石 陽,松原 仁,中島 秀之:
``デマンド応答型公共交通Smart Access Vehicle System の社会実装に向けて,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2015,p. 18 (2015年12月)
佐野 渉二,落合 純一,平田 圭二, 鈴木 恵二,野田 五十樹,中島 秀之:
``デマンド応答型公共交通 Smart Access Vehicle Systemにおけるモビリティサービスのクラウド化に向けて,''
情報処理学会研究報告 (高度交通システムとスマートコミュニティ研究会 2016-ITS-64),
Vol. 2016-ITS-64,No. 12, pp. 1-9 (2016年3月)
佐野 渉二,落合 純一,平田 圭二, 鈴木 恵二,野田 五十樹,中島 秀之:
``デマンド応答型公共交通を用いたサービス連携プラットフォーム構築に向けて,''
情報処理学会研究報告 (高度交通システムとスマートコミュニティ研究会 2016-ITS-66),
Vol. 2016-ITS-66,No. 13, pp. 1-8 (2016年9月)
松下 大晃,佐野 渉二:
``取り付けるモノに応じて動作が変わるデバイス Chameleon のための動作切り換え手法の検討,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2016,p. 18 (2016年12月)
宮入 瞭太,佐野 渉二:
``光学シースルー型ヘッドマウントディスプレイのための直接ポインティング手法,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2016,p. 19 (2016年12月)
佐野 渉二:
``ヒトをさりげなく支援するシステムの実現,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2016,p. 21 (2016年12月)
平田 圭二,鈴木 恵二,野田 五十樹,落合 純一,金森 亮,松舘 渉,中島 秀之,佐野 渉二,白石 陽,松原 仁:
``完全自動リアルタイムフルデマンド交通システムSAV向けプラットフォームの設計と実装,''
情報処理学会研究報告 (高度交通システムとスマートコミュニティ研究会 2017-ITS-68)
Vol. 2017-ITS-68,No. 1, pp. 1-6 (2017年2月)
松下 大晃,佐野 渉二:
``動きに合わせて動作を切り換える小型デバイスの設計と実装,''
平成29年度北陸地区学生による研究発表会,No.E-4-1,p.65 (2018年3月)
出口 正倫,佐野 渉二:
``振り返り機能を有する筋力トレーニング支援システムの構築,''
平成29年度北陸地区学生による研究発表会,No.E-4-2,p.66 (2018年3月)
長村 青,佐野 渉二:
``シースルー型ヘッドマウントディスプレイを用いた一人称視点表示によるバスケットボール練習支援システムの構築,''
平成29年度北陸地区学生による研究発表会,No.E-4-3,p.67 (2018年3月)
上原 正義,佐野 渉二:
``心拍数データを利用したVRゲームにおける生体情報フィードバックに関する一考察,''
平成29年度北陸地区学生による研究発表会,No.E-4-4,p.68 (2018年3月)
島田 悠司,佐野 渉二:
``心拍データと加速度データを用いた心拍異変とその原因を検知する健康管理システムの構築,''
平成29年度北陸地区学生による研究発表会,No.E-4-5,p.69 (2018年3月)
新田 功己,佐野 渉二:
``配信エリアを指定する情報配信システムの構築,''
平成29年度北陸地区学生による研究発表会,No.E-4-6,p.70 (2018年3月)
大村 昌志,佐野 渉二:
``感動増幅を促す観光向け事前体験型VRアプリケーションに関する一考察,''
平成29年度北陸地区学生による研究発表会,No.E-8-2,p.89 (2018年3月)
片桐 優希,佐野 渉二:
``実空間とVR空間でのシームレスな作業移行実現に向けた評価,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2018,p. 35 (2018年12月)
衣川 蓮哉,佐野 渉二:
``ルール処理マイコンのためのルール連鎖関係検出に関する一考察,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2018,p. 36 (2018年12月)
佐野 渉二:
``マルチモーダル入力に対応したルールプログラミング環境の構築,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2018,p. 50 (2018年12月)
山崎 隼人,佐野 渉二:
``複数の異常を通知するマイコン監視システム,''
平成30年度北陸地区学生による研究発表会,No.2-1-8,p. 1 (2019年3月)
山田 望都,依田 真明,佐野 渉二:
``BGM 切り替えによるウェアラブル集中状態制御支援システム,''
平成30年度北陸地区学生による研究発表会,No.3-2-2,p. 1 (2019年3月)
外山 侑志,宮入 瞭太,佐野 渉二:
``視線情報と頭部動作に基づく忙閑度推定システム,''
平成30年度北陸地区学生による研究発表会,No.3-2-3,p. 1 (2019年3月)
西野 陸,佐野 渉二:
``無意識的頭部動作を利用した VR コンテンツに関する評価,''
平成30年度北陸地区学生による研究発表会,No.3-2-4,p. 1 (2019年3月)
大家 広己,佐野 渉二:
``ジェスチャ操作を用いたリアルタイムなプレゼンテーションスライド編集システム,''
平成30年度北陸地区学生による研究発表会,No.3-2-5,p. 1 (2019年3月)
宮入 瞭太,佐野 渉二,中沢 実:
``ダイレクトタッチ:単眼式ヘッドマウントディスプレイのためのダイレクトポインティング手法,''
平成30年度北陸地区学生による研究発表会,No.3-2-6,p. 1 (2019年3月)
井上 創造,磯山 直也,松井 加奈絵,寺田 努,村尾 和哉,池 司,佐野 渉二,大村 廉,柳沢 豊,孔 全,榎堀 優,米澤 拓郎,尾原 和也,岸野 泰恵:
``学会はスマートセンシングにどう貢献できるのか,''
情報処理学会研究報告 (ユビキタスコンピューティングシステム (UBI)),Vol.2019-UBI-62,No.7,p. 1 (2019年6月)
佐野 渉二:
``研究成果を社会実装する際のジレンマに関する一考察,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2019,p. 31 (2019年12月)
渡辺 雄大,佐野 渉二:
``日常生活動作において学習契機を触発させる手話学習支援システムに関する一考察,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2019,p. 55 (2019年12月)
竹中 優太,佐野 渉二:
``習熟度に応じて助言内容が変わるARを用いたプログラミング学習支援システム,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2019,p. 57 (2019年12月)
渡辺 雄大,佐野 渉二,中沢 実:
``手話習得のための動作認識に基づく事前学習システムの開発,''
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2021)論文集,
Vol.2021,pp. 805-812 (2021年6月)
伊藤 雄河,佐野 渉二:
``電子回路演習において工程に応じた助言を行う情報提示システムのための工程判別手法,''
2022年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会,No. F1-10,p.1 (2022年9月)
渡辺 雄大,佐野 渉二,中沢 実:
``無意識的事前学習を利用した手話学習支援システムのプロトタイプ実装,''
情報処理学会研究報告(デジタルコンテンツクリエーション研究会 (DCC)),
Vol.2023-DCC-33,No. 9,pp. 1-8 (2023年1月)
全国大会
松原 仁,中島 秀之,平田 圭二,佐野 渉二:
``新しい都市型公共交通サービスのデザイン,''
サービス学会第一回国内大会講演論文集,pp. 304-307 (2013年4月)
平田 圭二,佐野 渉二,小柴 等,野田 五十樹,金森 亮,中島 秀之:
``Smart Access Vehicle サービス実践への取り組み ~ サービス共創最適化のためのフレームワーク,''
サービス学会第2回国内大会講演論文集,pp. 305-309 (2014年4月)
佐野 渉二,小柴 等,白石 陽,平田 圭二,野田 五十樹,松原 仁,中島 秀之:
``はこだて圏におけるフルデマンド型交通システムの実践,''
人工知能学会第28回全国大会論文集,Vol. 28,No. 1C5-OS-13b-4, pp. 1-4 (2014年5月)
中島 秀之,平田 圭二,佐野 渉二:
``環境知能の観点から見たスマートアクセスビークルのユーザインタフェースデザイン,''
人工知能学会第29回全国大会論文集,Vol. 29,No. 1F5-OS-09b-7,pp. 1-4 (2015年5月)
佐野 渉二,松本 重男:
``PBL のためのチーム活動情報共有システムの開発,''
日本工学教育協会 第65回工学教育研究講演会
Vol. 65,No. 3D17,pp. 484-485 (2017年8月)
藤本 雅則,平本 督太郎,瀬戸 雅宏,花岡 大伸,金野 武司,柳橋 秀幸,佐野 渉二,松本 重男,佐藤 恵一:
``親しみのある科学にするための体験講座(小学生低学年向け)-身近な物で製作した探偵ツールにより遊びながら学ぶ-,''
日本設計工学会 2017年度秋季大会研究発表講演会,No. A09,pp.19-20 (2017年10月)
松原 仁,中島 秀之,平田 圭二,鈴木 恵二,野田 五十樹,佐野 渉二,金森 亮,松館 渉,落合 純一,田柳 恵美子:
``新しい公共交通システムサービスの社会実装,''
サービス学会第6回国内大会講演論文集,No. 3-3-01 (2018年3月)
中島 秀之,松原 仁,平田 圭二,鈴木 恵二,田柳 恵美子,金森 亮,野田 五十樹,佐野 渉二,落合 純一,松舘 渉:
``地域交通の未来像としてのスマートアクセスビークルサービス,''
人工知能学会第32回全国大会,Vol. 32,No. 4FS-OS-11d-04,pp.1-4 (2018年6月)
松原 仁,鈴木 恵二,松舘 渉、落合 純一,平田 圭二,野田 五十樹,金森 亮,中島 秀之,田柳 恵美子,白石 陽,佐野 渉二:
``観光を対象としたリアルタイム乗り合い交通システムSAVSの試み,''
第16回観光情報学会全国大会講演予稿集,p.25-26 (2019年6月)
宮入 瞭太,佐野 渉二,中沢 実:
``シースルー型ヘッドマウントディスプレイを用いた大きなサイズの3Dコンテンツのための操作手法,''
情報処理学会第82回全国大会講演予稿集,No. 6N-04,pp.1-405 - 1-406 (2020年3月)
解説記事
佐野 渉二:
``プロジェクトデザインⅡ:野々市市役所・金沢市役所提供テーマ部署報告,''
旦月会報,No. 549, pp. 10-11 (2016年9月)
佐野 渉二:
``日本語研修プログラム2017―ものづくり授業について,''
旦月会報,No. 555, pp. 62-63 (2017年3月)
佐野渉二:
``SAVSで創る令和の公共交通サービス,''
視聴覚いしかわ,Vol. 17,p. 1 (2021年3月
デモ・イベント
Sayaka Tsuruda, Shoji Sano, Naoki Saiwaki, Masahiko Tsukamoto,
``Thermal Clothes That Can Actively Control Sensory Temperature,''
The IEEE International Symposium on Wearable Computers (ISWC2005) Fashion Show (Oct. 2005)
川那部 聖史,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``ロボット操作のための 3 次元ポインティングインタフェースの設計と実装,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2010,p. 5 (2010年12月)
長岡 佑典,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``複数ユビキタスデバイスによる入出力を実現するためのマクロプログラミングモデルの提案,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2010,p. 11 (2010年12月)
佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``ユビキタスデバイスにおける入出力制御のためのルール実行監視機構,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2010,p. 24 (2010年12月)
國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦:
``モバイルエージェントによるユビキタスデバイスプログラミング,''
ユビキタスウェアラブルワークショップ2010,p. 32 (2010年12月)
義久 智樹,佐野 渉二,藤田 直生,塚本 昌彦:
``家庭内EoDのための制御ルール変換を用いた電力機器管理システム,''
第19回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2011) (2011年10月)
講演
佐野 渉二:``将来を考える!~「考える」ときに私が主に考える2つのこと~,''
将来を考える!~ 就職? 進学? 未来大卒業生がやって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ!~,
公立はこだて未来大学 (函館市) (2013年9月24日)
Shoji Sano:
Smart City Hakodate Project: Next Phase of Smart Access Vehicle System,
Cyber-Physical System for Smarter World (CPS-SW 2016),
Seaside Hotel Maiko Villa Kobe (Kobe city)(23.Mar.2016)
佐野 渉二:
``リアルワールドでより快適に活動するための実世界インタラクション,''
電子情報通信学会北海道支部講演会,公立はこだて未来大学(函館市) (2019年3月15日)
佐野 渉二:
``SAVSで創る令和の公共交通サービス,''
石川県視聴覚教育協議会令和 2年度第 1回ICTセミナー, 志賀町文化ホール(羽咋郡志賀町)(2020年10月13日)
佐野 渉二:
``SAVSで創る令和の公共交通サービス,''
石川県視聴覚教育協議会令和 3年度第 3回ICTセミナー,石川県立生涯学習センター(金沢市)(2021年11月14日)
特別授業
佐野 渉二:
``2025年のコンピュータを考える~スマートフォンの次は何がくるか!?~,''
兵庫県立社高等学校模擬授業,
兵庫県立社高等学校 (兵庫県加東市) (2016年7月11日)
平本 督太郎,藤本 雅則,瀬戸 雅宏,花岡 大伸,佐野 渉二,柳橋 秀幸,金野 武司,根岸 一平:
``探偵グッズで犯人をさがせ!,''
KITサマーサイエンススクール2016,
金沢工業大学 (石川県野々市市) (2016年8月17日~18日)
佐野 渉二:
``スマートフォンの次は何が来るか考えよう!,''
金沢工業大学オープンキャンパス秋工学部情報工学科模擬授業,
金沢工業大学(石川県野々市市) (2016年11月20日)
佐野 渉二:
``人工知能・IoT・ビッグデータで変わる世界,''
石川県立工業高等学校模擬授業,
石川県立工業高等学校 (石川県金沢市) (2016年12月14日)
佐野 渉二,Nguyen Hung:
工学部における実験セミナー,
金沢工業大学 (石川県野々市市) (2017年7月31日~8月1日)
平本 督太郎,藤本 雅則,瀬戸 雅宏,花岡 大伸,金野 武司,佐野 渉二,柳橋 秀幸:
``探偵グッズで犯人をさがせ!,''
KITサマーサイエンススクール2017,
金沢工業大学 (石川県野々市市) (2017年8月17日~18日)
佐野 渉二:
``スマホに続くか!?ウェアラブルの世界!,''
金沢工業大学オープンキャンパス秋工学部情報工学科模擬授業,
金沢工業大学(石川県野々市市) (2019年11月3日)
テレビ・ラジオ出演
佐野 渉二:
``科学のチカラにどキット!2016KITサマー・サイエンス・スクール,''
MRO北陸放送 (2016年8月31日OA)
佐野渉二:
``キャンパス・アメニティ「スカウター」のようなスマホの次を研究開発,''
えふえむ・エヌ・ワン(ラジオ)(2017年6月3日OA)
佐野 渉二:
``かなざわジャーナル「新しい価値の創造をめざして~金沢市の近未来~」,''
北陸朝日放送, (2020年1月26日OA)
報道
新保 絵理佳:
``プロジェクトデザイン教育研修にベトナムから7人が受講,''
旦月会報,No. 550, pp. 4-5 (2016年10月)
松本 重男:
``ベトナムで実施 ASEAN内協定校の教育ネットワーク構築,''
旦月会報,No. 568, pp. 45-47 (2018年4月)
受賞
國本 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦,
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2011),
優秀論文賞,
``格子状に接続されたユビキタスコンピュータ群のモバイルエージェントを用いた制御手法,''
(2011年7月)
川端 慎太郎,藤田 直生,佐野 渉二,寺田 努,塚本 昌彦,
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2011),
優秀論文賞,
``有線で多重接続されたユビキタスコンピュータにおける回線状態モニタリングシステム,''
(2013年7月)
中島 秀之,小柴 等,佐野 渉二,白石 陽,
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2014),
優秀論文賞,
``Smart Access Vehicle システムの実装,''
(2014年7月)
委員など
2008年12月 ユビキタスウェアラブルワークショップ2008 運営委員(会計)
2010年12月 ユビキタスウェアラブルワークショップ2010 運営委員(会計)
2011年12月 ユビキタスウェアラブルワークショップ2011 運営委員(会計)
2012年 9月 エンタテインメントコンピューティング2012 実行委員(学生アルバイト担当)
2012年12月 ユビキタスウェアラブルワークショップ2012 運営委員(会計)
May. 2013, The 1st International Workshop on Multiagent-based Societal Systems(MASS2013), Program Committee
2013年12月 ユビキタスウェアラブルワークショップ2013 運営委員(会計)
2014年 4月 サービス学会第2回国内大会 運営委員
2014年12月 ユビキタスウェアラブルワークショップ2014 運営委員(会計)
2017年 4月~ 情報処理学会論文誌:デジタルコンテンツ(DCON) 編集委員
Feb. 2018, 9th EAI International Conference on Mobile Computing, Applications and Services(MobiCASE 2018), Sponsorship & Exhibits Chair
2018年 4月~ 情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI) 運営委員
Jun. 2019, 10th EAI International Conference on Mobile Computing, Applications and Services(MobiCASE 2019), Technical Program Committee
2020年 3月 情報処理学会全国大会実行委員 (IPSJ ONE 副担当)(開催中止)
|
|